こんにちは!群馬県伊勢崎市にあります、伊勢崎てらい整骨院です。
交通事故は、いつ、誰にでも起こりうる予期せぬ出来事です。突然の事故で心身に大きなショックを受けるだけでなく、その後に残るケガや不調に悩まされる方も少なくありません。特に、事故直後には自覚症状がなくても、時間が経ってから痛みやしびれ、めまいなどの症状が現れるケースも多く、適切な対応が遅れることで慢性化してしまうこともあります。
このブログでは、交通事故で負いやすいケガの種類や、事故後に取るべき行動、そして整骨院での治療の重要性について、基本的な情報をわかりやすく解説します。もし今、交通事故によるケガでお悩みでしたら、ぜひご一読いただき、ご自身の状況に合わせた適切な対処法を見つける一助としてください。
交通事故で負いやすいケガの種類と特徴
交通事故によるケガは、その衝撃の大きさや衝突の状況によって多岐にわたります。ここでは代表的なケガとその特徴をご紹介します。
1. むちうち(頸椎捻挫)
むちうちは、交通事故によるケガの中でも最も多いものの一つです。衝突の衝撃で頭部が前後に大きく揺さぶられることにより、首の骨(頸椎)やその周りの筋肉、靭帯などが損傷することで発生します。
- 症状の多様性: 事故直後には症状が出ず、数時間から数日後に首や肩の痛み、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、腕のしびれなどが現れることがあります。これらの症状は、神経の圧迫や自律神経の乱れによるものです。
- 注意点: 初期症状が軽度であっても、放置すると慢性的な痛みに発展したり、日常生活に支障をきたすケースも少なくありません。
2. 腰部捻挫
腰部捻挫もむちうちと同様に、交通事故の衝撃で腰部に強い負荷がかかることで発生します。腰の筋肉や靭帯が損傷し、炎症を起こす状態です。
- 症状: 腰の痛み、可動域の制限、足への放散痛やしびれなどが現れることがあります。特に、車の後部座席に乗車していた場合や、追突された際に起こりやすいとされています。
3. 打撲、挫傷
衝突時に車内の構造物やシートベルトなどによって身体を打ち付けた場合、打撲や挫傷を負うことがあります。
- 打撲: 外部からの衝撃により、皮膚や筋肉の組織が損傷し、内出血や腫れ、痛みを伴います。
- 挫傷: 筋肉や腱、靭帯などが引き伸ばされたり、部分的に断裂したりする状態です。肉離れなどもこれに含まれます。
4. 骨折
稀にではありますが、強い衝撃を受けた場合には骨折に至ることもあります。特に、高齢者や骨密度が低い方は注意が必要です。
- 症状: 激しい痛み、腫れ、変形、機能障害などが現れます。
交通事故に遭ってしまったら:事故後の適切な行動
万が一交通事故に遭ってしまった場合、心身の混乱から冷静な判断が難しくなることもあります。しかし、その後の適切な補償や治療を受けるためには、初期対応が非常に重要です。
1. 警察への連絡
軽微な事故であっても、必ず警察に連絡し、交通事故証明書を発行してもらいましょう。これは保険会社とのやり取りで必須となる書類です。
2. 相手方と保険会社の確認
相手方の氏名、連絡先、車のナンバー、加入している保険会社を確認しましょう。ご自身の保険会社にも事故の報告を忘れずに行いましょう。
3. 整骨院に連絡
医療機関で診断を受けた後、整骨院での治療も検討しましょう。整骨院では、手技療法を中心に、物理療法などを組み合わせ、痛みの緩和だけでなく、根本的な改善を目指した治療を行います。特にむちうちなどの軟部組織の損傷に対しては、整骨院の施術が非常に有効な場合があります。
また、病院よりも開院している時間が長いため、仕事帰りなどに通院することができ非常に便利です。
その他にも、保険会社様とのやりとりのサポートなども行っているため、患者様にとっては、非常に安心できる要素になります。
整骨院と病院との併用ができる整形外科へご紹介もできます。
4. 医療機関での受診
痛みや症状がなくても、必ず整形外科などの医療機関を受診してください。事故直後には症状が出なくても、後から痛みが出る「遅発性症状」が交通事故のケガでは多く見られます。医師の診断を受けることで、後遺症の防止や、適切な治療、そして保険会社への請求に必要な診断書を得ることができます。
整骨院での交通事故治療のメリット
当院(または貴院)では、交通事故によるケガの治療に特化した施術を行っています。
1. 専門的な知識と技術
交通事故によるケガ、特にむちうちなどの症状は、専門的な知識と経験が必要です。当院の柔道整復師は、豊富な知識と技術で、患者様一人ひとりの症状に合わせた最適な施術プランを提案いたします。
2. 手技療法を中心としたアプローチ
電気治療や超音波治療だけでなく、手技による丁寧な施術で、筋肉の緊張を緩和し、骨格の歪みを調整することで、根本的な改善を目指します。
3. 転院・併院も可能
現在、他の医療機関で治療を受けている方でも、整骨院への転院や併院が可能です。病院での検査や診断と並行して、整骨院で身体のケアを行うことで、より早期の回復が期待できます。保険会社への手続きなどもサポートいたしますのでご安心ください。
4. 精神的なサポート
交通事故は身体だけでなく、精神的にも大きな負担となります。当院では、患者様のお気持ちに寄り添い、丁寧なカウンセリングを通じて精神的なサポートも行いながら、安心して治療に専念できる環境を提供します。
交通事故でお悩みの方は、まずご相談ください
もし、あなたが交通事故によるケガでお悩みなら、一人で抱え込まずに、ぜひ当院にご相談ください。適切な治療とサポートを受けることで、痛みからの解放、そして事故以前の日常生活を取り戻すことができます。
●事故にあってしまったら…
1.警察へ連絡
2.保険会社へ連絡
3.伊勢崎てらい整骨院へ連絡
まずは、お電話またはLINEでお気軽にお問い合わせください。専門のスタッフが丁寧にご対応させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
症状でお困りの方
お気軽に伊勢崎てらい整骨院へお越しください!!!
伊勢崎てらい整骨院HP ☜Click
伊勢崎てらい整骨院交通事故HP ☜Click
伊勢崎てらい整骨院Instagramアカウント ☜Click
住所 群馬県伊勢崎市宮子町3414-6 TEL 0270-22-0155
群馬県伊勢崎市宮前町174 TEL 0270-61-5580
診療時間
月~金 午前9:00~12:00 午後15:00~20:00
(交通事故治療の方は月~金は21時まで受付可能)
土 午前9:00~12:00 午後14:00~17:00
投稿日: 2025/06/23